チョコレートの匂いをまとって、なおかつ「もう甘い物なんて見たくない」と心底思っている人間を相手にチョコレートをあげるのは、いかがなものだろう。

「ただいまー」
 三日ぶりに千代の部屋を訪れた唯人の顔は疲れていた。本を読んでいた千代が顔をあげると同時に、背中からのしかかるように抱きついてきた。唯人の髪からはチョコの甘い香りがする。
「やっと終わった」
「……お疲れ様。連日大変だったね」
 肩にのっかる頭をよしよしと撫でて、千代は本を閉じた。
 バレンタイン商戦は確実にケーキ屋の売上をはね上げ、従業員の疲労をピークに導いたようだった。予約が多いのはありがたいことだよ、なんて正論を口にしていた唯人だけれど、いざ自分が厨房に入ると予想以上にキツかったようだ。ケーキやお菓子のデコレーションは、やはり神経を使う。
 肩に触れる唯人の手が、セーター越しにもわかるくらい冷たかった。千代はやんわりと彼の腕を外すと、振りかえって唯人を見上げた。
「鍋の用意できてるよ。すぐに食べる?」
「うん。ありがとう、千代」
 唯人はほっとした笑顔を浮かべ、ダウンジャケットを脱いだ。

 そうして、おいしいキムチ鍋をつついて、おしゃべりをして、お風呂も終えて紅茶を飲んでいるとき、千代は唯人が奇妙にそわそわしていることに気づいた。二人そろってはまっている深夜放送の海外ドラマを見ている間も、隣から頻繁に視線を感じる。
「どうしたの、発情期の猫みたいに落ち着かないね」
「その例えはひとずきると思う! 発情期って……」
「ヤリたいのかと思って。違うなら、理由を言いなさい。ドラマに集中できないから」
 うろたえる唯人を一瞥すると、千代は再びテレビ画面に向き直った。ソファに背中をあずけ、ゆったりと足を組んで。彼女の意識が八割方ドラマにもっていかれていることを悟って、唯人は情けなく時計を見た。
 もうすぐ24時。
「――今日、バレンタインだよね」
「うん、だから唯は疲れ果ててるんでしょう。眠いなら先に寝てていいよ」
「そこまで疲れてません。違うんだって。あの……もう直球で訊くけど、千代はくれないの?」
「何を」
「チョコレート」
「あげない。だって、甘いものは見るのもイヤだって電話で言ってたじゃない。そんな人にチョコあげるなんて、拷問みたいなことしないよ。寝室に行けば生徒たちからもらったチョコが山積みだけど、何、食べたいの?」
「それはいらない……」
 ずるずると背中から落ちて行った唯人が、肘かけに寄りかかって止まった。もうドラマの展開なんてどうでもよくなったのだろう、不自然な体勢のまま膝をかかえて顔を伏せている。
 ほっといたらこのまま寝るんじゃないかなと、ひどいことを考えつつ、千代はそのまま紅茶を飲み終えた。ドラマの中では、主人公たちが犯人を追いつめている。「どうしてあんな嘘をついたの」、主人公のセリフを心の中で繰り返した――どうして欲しくない素振りをしたの? そんなに落ち込むくらいなら、余計なこと言わなきゃいいのに。



 マグカップを片付けて煙草を一本吸って、寝室を見る。ふてくされた唯人は先にベッドに入ってしまった。拗ねて黙り込んで、ふて寝。どこの幼児だろうか。
 つきあいはじめたばかりの頃、唯人はこんなに感情を見せなかった。一生懸命背伸びして、少しでも大人に見えるよう、いろんなことを我慢していたように思う。遠慮がちな笑顔を、よく浮かべていた。今の方がずいぶん子供っぽいけれど、それはお互いの仲が深まった証拠なのかもしれない。
「寝たの?」
 布団の入って背中を向けている唯人から、返事はなかった。千代は壁際の小さな明かりだけつけて、クローゼットを開けた。無造作にしまっていた紙袋を取り出す。それを掴んだまま、躊躇なくベッドの上にあがった。昔はソファベッドで窮屈にくっついて寝ていたけれど、近々引っ越しすこともあり、ダブルベッドに買い替えたので、唯人の足を踏む失態も犯さない。
 布団の上から唯人にのしかかると、うぐ、と小さなうめき声が聞こえた。わかりやすい寝たフリだ。胸のあたりで馬乗りになると、布団の中の人物は身動きがとれなくなる。わかっていて、千代はそうした。
「えい」
 頭しか動かせない唯人の枕もとに、紙袋を置いた。シンプルなクラフトの袋に赤いリボン。金色のシール。唯人がそれを見上げて、「これ……何?」とつぶやいた。
「プレゼント。チョコレートじゃなくてがっかりしたでしょうけど」
 手にとりたくて唯人は腕を動かしたけれど、内腿に力を入れた千代に抑え込まれてじたばたした。立てた膝が千代の背中を軽く蹴る。
「どいてくれませんかっ」
「どうしようかなー。唯人が拗ねたせいで、アタシも少なからず気分を害したよ。そして蹴るな」
 千代は意地悪く唇の端をもちあげ、上半身を倒した。背中を丸め、唯人の頭を抱え込んで耳たぶを甘噛みすると、びくりと唯人の肩が揺れる。千代がそのまま顔を動かして額に口づけると、隙をついた唯人の腕がのびてきて、千代の腰に絡みついた。ぐいと引き寄せられ、そのまま反転する視界。二人の間に挟まった布団が不自然に押しつぶされ、唯人の手でベッドの下に落とされた。
 千代の押し殺した笑いが、くくくと唯人の胸のあたりで響いた。唯人は組み敷いた年上の恋人を片腕で抱きしめて、邪魔されないよう注意をはらいながら、もう片方の手で紙袋を持ち上げた。
「開けるよ」
「まだあげるとは言ってないのに?」
「千代……そんなにいじめないでよ。これは僕にくれるものじゃないんですか、他の誰かにあげるもの?」
「唯人にあげようと思って買ったけど、いらないなら自分で使おうかと迷っているもの」
 千代は唯人の下から這い出て体を起こすと、彼が手にしているそれに手を伸ばした。
「素直に僕に下さいよ、もう!」
 焦った唯人が紙袋を抱え込むのを見て、千代はつまらなそうに笑顔をひっこめた。「あげる。勝手に開ければ」と言うと、乱れた髪を手櫛で梳いて、そのまま布団をかぶってしまった。
「――そんな投げやりに言われると悲しいんですけど」
 言いつつ、唯人はリボンをほどき、ゆっくりとシールをはがした。かさりと紙のこすれる音をさせて袋を開けると、皮の手袋が出てきた。頼りない明かりの下なので色ははっきりしないけれど、黒だ。いや、黒に近い深いグレーかもしれない。はめるとしっくり指になじんだ。
「……ありがとう、千代。バイク乗る時に使うよ」
「そうして。唯人の手、外から入ってくるといつも冷たいから、触られると逃げたくなるの」
「またそういうことを……」
 逃げたことなんてないクセに。
 唯人は一度ベッドから降りると、手袋を大事に袋にしまい、鞄の上に置いた。喉が渇いていたので水を飲んでから寝室に戻る。千代は見事に布団を一人占めしてくるまっていた。が、よく見るとまだピアスを外していない。いつも寝る前には外すのに。
 唯人はベッドに腰かけると、背中を向けたままの千代の耳の後ろを、指でさすった。薄く滑らかな皮膚が唯人の指に吸いついてくる。
「ピアス外すよ」
 一応声をかけてから、鉤針のような形の細い金属をゆっくり抜いた。無くさないようにベッドの上にある細い棚に置いて、千代の体をあおむけにする。
「ゆっくり寝られない」
「寝かさない。ほら、逆も」
 今度は千代も、素直に横向きになった。髪をかきあげて耳に掛ける。露わになった首筋に、唯人は一度キスを落として、千代から抗議の声が上がる前に残りのピアスを外した。それからようやく二人で落ち着いて横になった。
「あ、さっきの本当?」
 枕の位置を調整しながら唯人が訊いてきたので、千代は頭だけ起こして「何が」と答えた。
「手が冷たいから、触られたくないってやつ」
「……馬鹿じゃないの。聞き流しなよ、そんなの」
「でも、千代が嫌なら僕は」
「――唯、何年アタシとつきあってんの。いい加減、全部言わせないで。アタシが嫌だって言ったら触らないの? 帰ってきてもキスもハグも無しで、お風呂入ってあったまってから『ただいま』って言うつもり?」
 あきれ果てた千代の声にも表情にも、さっき悪戯を仕掛けてきたときのような雰囲気はない。どうやら本気で不機嫌にさせたようだ。
「それは無理です……できないこと言ってごめんなさい」
 即座に白旗を掲げた唯人に千代の手が伸びた。さっき布団に入ったばかり彼女の指先はまだ冷たかった。
「嫌じゃないでしょ?」
 むしろ自分と違う体温が心地よくて、唯人は無言で頷くと、頬に触れている彼女の指をやんわりと握りしめた。それを合図に、千代がいつものように唯人の腕の中におさまる。唯人が額に落とすキスがおやすみの合図になった。
 唯人は千代の寝顔を見つめて微笑んだ。
 以前、言いたいことが言えなくて、言葉が足りないままに感情的に動いて千代を傷つけ、大げんかしたことがある。一ヶ月以上会えなかった。その苦い経験から、唯人は意識して千代に甘えるようになった。いくら背伸びしても限界がある。年の差は埋められない。だったら、等身大の自分をぶつけて、見てもらって、好きになってほしい。もう遠慮はしない、ごまかさない、些細なことでも千代本人に問いかけて、呆れられたっていい。あんな風に気持ちがすれ違うよりはずっとマシだ。
 意地っ張りな千代は、なかなか本音を言わないけれど、今日の態度を思い返せば、唯人はもう少し自惚れてもいいような気がしていた。
(いつも特にリアクションないから、気に入らないのかと思ってたけど――ただいまのキス、やめてほしくなかったんだなぁ、千代は)
 愛されている喜びをじーんとかみしめて、唯人も目を閉じた。チョコレートなどなくても、十分に甘いバレンタインの夜だった。



(Sweet Sweet Sweet/END)
2010.02.09


少年ロマンス
番外編/sweet sweet sweet

NEXT : BACK  : INDEX : HOME  

Copyright © 2003-2009 Akemi Hoshina. All rights reserved.


inserted by FC2 system